ポケモン生態考察

作品の中のポケモンを生物学のアプローチで考察。

ポケモン物理数学〜Ⅰ.風といっしょに Ⅱ.強肉弱食こそ理〜

Ⅰ.本当に風といっしょに歩き続けられるでしょうか? Ⅱ.弱肉強食という我々の宇宙にある言葉に対し、ポケモンが存在する宇宙では強肉弱食こそが自然の摂理です。此度で皆さんの認識を正していこうと思います。 先人多きポケモン物理数学を後継しました。...

オニシズクモがすごい!

第4回「バタフリーとモルフォンは入れ替わったのか?」 第5回「むしタイプの特異性」の布です。 皆さんはこんな事実をご存知でしょうか。 そう…シズクモ・オニシズクモが「すごい」という事実です。 今回は彼らの「すごさ」について、 主にモチーフ考...

パラドックスポケモンの正体に迫る!

パラドックスポケモン。それは、ポケモンかどうかすらも分からない、非常に異質な存在です。 古代と現代、そして未来。時間と空間を超えるパラドックスポケモンは、いったいどこで生まれたのでしょうか。 多くの謎に包まれた、その正体に迫ります。

ポケモンの失われた形態 -メガヤンマはパラドックスポケモンであるか-

ポケモン達は人間との共存においてどのような利益を得ているのか、人間とはポケモンに何をもたらす存在なのか、またメガボーマンダとトドロクツキの姿が似ているのはなぜか、人間は現代でパラドックスポケモンを再現しうるか… といった事について、「わざマ...

リモート’2まいがいポケモン’学会

「2まいがいポケモン」について、2人の生物好きが語り尽くす!史上初の共同発表。 「2まいがいポケモン」だけで果たしてどこまで語れるのか?えどです担当パートでは、マニアックなある動物とシェルダーとを比較する。 生物とポケモンの比較が大好き、二...

ポケモンの微細構造について考える ~構造色から透明マントまで~

ポケモン図鑑の説明文って、おもしろいですよね。 この学会に集まっている皆さんならわかってくれるはず… 本日は、そんな図鑑説明文の中で、私がどうしても気になってしまうことについて、ご紹介します。 夢と妄想と!ポケットモンスターのミクロのせかい...

エーフィは何故たいようのいしで進化しないのか?

「新作ではイーブイがたいようポケモンに進化するらしい!」 と聞いて「たいようのいし」を試して「つかえません」と言われた人、結構いますよね? エーフィの進化条件は何か? そもそも「進化の石」とは何なのか? 頑張って考察してみました。

むしタイプの特異性

草むらに入ってポケモンを探し、捕まえて集める。 この「ポケットモンスター」というゲームの源流、着想元のひとつに「昆虫採集」があったとされます。 そんなゲームの「むしタイプ」…意外と重要では? 本プレゼンでは、むしタイプの特徴的な部分を他タイ...

寄生?共生?パラス族とキノコ

パラス・パラセクトはキノコに寄生されたポケモンです。 寄生と聞くと、キノコ側が有利だと感じてしまいますが、キノコに寄生されていないパラスは確認されていません。ということは、ムシにも寄生されるメリットがあるのでは? そんな仮説をご紹介したいと...

バタフリーとモルフォンは入れ替わったのか?

いいですか? わたくしたちは ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの PV第2弾 ちぢめて SVのPV2で コンパンを 見ていますよね! そう! コンパンは スカーレット・バイオレットの 世界に います! そして コンパンの 進化...
タイトルとURLをコピーしました