作品の中でポケモンと共に人々が暮らす世界を考察。作中の歴史や文化から、不思議な現象、トレーナーの生き様まで扱う。

シンオウ神話と古代文明 〜神と巨人はなぜ争ったのか〜
世界のはじまりを記したシンオウ神話。 そこには神と巨人たちの戦いが描かれています。 なぜ神と巨人たちは争ったのか。 各地に残る古代遺跡との関係とは? 近年判明した新たな事実から浮かび上がった、 シンオウ神話の真実についてお話しします。

ポケモンとアロマセラピー
ワーオ!ナイス スメル! ポケモンの生きる世界には、どんな香りが ただよっているのでしょうか? そんなことに思いを馳せながら……お楽しみください!

民俗学で考えるキタカミの里
ぽにお!「ゼロの秘宝前編・碧の仮面」内で衝撃の真実が明かされ話題になったキタカミの里の鬼退治伝説。 なぜオーガポンは鬼になったのか。お面職人はなぜオーガポンに親切だったのか。そしてともっこ信仰は間違いだったのか。 作中明かされなかった歴史に...

スグリの年齢問題を考える
今年9月下旬に DLC 「ゼロの秘宝 前編・碧の仮面」フランス語版のある台詞が SNS 上で話題を呼びました。 他言語版にはないゼイユの「14歳」発言から読み取れるものは何でしょうか? フランス語圏の文脈を踏まえた様々なアプローチを試みます...

サカキ様とシルバーくんを考える
あらゆる犯罪に手を染め、別世界すら渡り歩く悪のカリスマとして畏れられているサカキ様ですが、一方で「ははははーッ!」なんて笑ってみたり、最強を自称してみたり、息子には拒絶されていたり、別個体が登場したりもしており、イメージよりも結構奇怪な人物...

ポケットモンスターと宝石
しんかのいしにテラピース、 ジュエル、しんじゅにメガストーン。 ポケモンの世界は不思議な宝石でいっぱい! そんな宝石たちについて自分なりに考えていきます。 さらにあのポケモンの考察も…? さあ、 『透明よりも綺麗なあの輝きを確かめにいこう』...

四災ポケモンから考える古代パルデア王国の姿~破滅はシルクロードを通ってやってきたのか?~
ウッヒョー!非常に興味深い! 謎に包まれた古代パルデア王国時代について、 そして現代のパルデア地方に与えた影響を 四災と呼ばれるポケモンやこちらの世界史などを通して 考察していくぞ!

人間の起源とその行方
ハロー子供たちよ。突然だがキミたちはポケモン世界の 人類がどのように誕生し、どのような末路を迎えるか、 考えたことがあるだろうか。 そんな人類の顛末を、ポケットモンスター最新作である スバイレット ―― 略してスバから得られる情報を元に、考...

ポケモンの「性別不明」ってなんだ?
ポケモンにはオスがいて、メスがいて、「性別不明」がいる。 さて、この「性別不明」とは、いったいなんだろう? ポケモン世界のカオスにメスを入れるような、自分なりの考察と解釈をご覧あれ。

“家族”から見る『ポケモン』
キミはこれから冒険の旅に出る! まずはどうする? そう、家に帰って、おかあさんに冒険に行く報告だ! …ということで、今回は『ポケモン』における家族の在り方を考察します。 最後までどうぞお付き合いください。